これから夏に向けて身体を絞りたい!
今年こそは痩せたい!
という方はぜひ知っておいてほしい「代謝」のお話です☝️
ダイエットに挑戦すると始めのうちは体重が順調に落ちるけど、途中から落ちにくくなる事があります
これはダイエットによってカロリー制限をすると起きるのですが
体がエネルギー不足に備えて蓄えている脂肪などを燃えにくくすることで起きます🤔
「代謝適応」というこの反応は
・カロリーを減らすことで脂肪が燃えにくくなる
・体重が落ちてくると空腹感を感じやすくなる
といった状態を招き、ダイエットを阻む要因に😵
せっかくのダイエットも身体の防衛反応で挫折してしまうと失敗癖が付いて目標の体型から遠ざかってしまいます
そこで減量する際の目安となるペースを知っておきましょう!
それは
〝1週間に体重の0.5〜1.0%落とす ″
50キロの人なら1週間で250〜500gずつ減量していくイメージです!
また代謝適応を防ぐために7〜10日に一度「なんでも好きなだけ食べる日」を作ることも有効です🍖
ダイエットで失敗しないために体に起こることを事前に知って、対策を取れるようにしておくことがポイントです!
これから身体を変えていきたいという方は参考にしてみて下さい♪
Comments